昨年末と今年2月に都内で開催された神保真珠商店の催事で、びわ湖真珠のネックレス、ブレスレット、ピアスを購入しました。
びわ湖真珠とは、琵琶湖の固有種である池蝶貝からつくられる真珠のことで、神保真珠商店(滋賀県大津市)では、そのびわ湖真珠を使ったアクセサリーの作製・販売を行っています。
Instagramで偶然知って以来、一つ一つに個性のある真珠のかたちとその光沢感、洗練されたアクセサリーのデザインに惹かれていたのですが、他社への一部委託を除きオンライン販売をされていないので、この機会を幸いと奮発してしまいました。

地金は10金で上品な輝きがあります。
存在感のあるバロック真珠を使ったネックレス、ブレスレットもとてもお気に入りですが、小粒の真珠を使ったチェーンピアスも、華奢な鎖と乳白色の輝きが普段使いにちょうどよくて、重宝しています。
お店の方の話によると、びわ湖真珠は、海でつくられる真珠よりも長い年月をかけて養殖されるそうです。とくに核を入れない無核真珠は、そのすべてが真珠層でできており、自然で個性的なかたちが魅力の一つとなっています。
美しい湖でゆっくりと育まれた真珠、おばあちゃんになるまで大切に身に着けたいと思います。
Comments